ブログトップ
キッチン ワークトップ(ステンレス)[リフォーム専門店のリオール日記]
投稿日時:2015/06/30(火) 17:00

こんにちは!
リオールの戸田です

6月もあっという間に終わり、
もう7月を迎えようとしていますね!
年々歳をとるのが早く感じると言いますが、
まだ25歳ながらそう感じています(笑)
さて、今日はキッチンのワークトップ(ステンレス)
について書いてみたいと思います。
■ ワークトップとは?

ワークトップ(天板)とは、上の画像から
わかると思いますが、キッチンに設けられた
作業面のことを言います。
ワークトップには人造大理石やステンレス等の
種類があるのですが、今回はステンレスに
ついて触れたいと思います。
■ ステンレスとは?
ステンレスとは、鉄にクロム・ニッケルなどの元素を
加えた合金鋼で、「ステン」は日本語で「錆び、汚れる」
「レス」は「~しない」という意味です。
●ステンレスのメリット・デメリット
メリット
・ 熱に強い
・ カビ・サビが発生しにくい
・ 臭いがつきにくい
デメリット
・ 細かい傷がつきやすい
・ 経年変化で光沢が損なわれる
などがあげられます。
最近のキッチンではデメリットに挙げられている「細かい
傷がつきやすい」弱点を補うために、表面を加工して、
傷をつけにくくし、ついても目立たなくするエンボス加工
が施されているキッチンが一般的になってきています。


エンボス加工
ご訪問ありがとうございました
ブログランキング登録中!下記の2つのボタンを
ポチッと押して応援よろしくお願いします!

防犯対策[リフォーム専門店のリオール日記]
投稿日時:2015/06/26(金) 16:03

こんにちは!
リオールの戸田です

少し前に、あるお客様のお宅で空き巣に入られそうになって
窓が割られたので見に来てほしいというお話がありました

日中に1階の窓の付近でごそごそと音がしたので、見に行ったら
泥棒がちょうど入ろうとしていた所だったみたいで、見つかって
すぐさま泥棒は逃げて行ったみたいです(゜o゜)!
2重窓だったのですが両方とも穴をあけられていました



泥棒の侵入路として一番多いのが、やはり1階の窓からの
侵入が一番多いみたいです。(下の図参照)

今回は火災保険で直させて頂きましたが、こういったことに
ならない為にも、防犯用のガラス窓などもあるのでそういった
対策をするのも一つの手かもしれませんね


ご訪問ありがとうございました
ブログランキング登録中!下記の2つのボタンを
ポチッと押して応援よろしくお願いします!

スタジオ7周年[リフォーム専門店のリオール日記]
投稿日時:2015/06/25(木) 17:32
プール開き[リフォーム専門店のリオール日記]
投稿日時:2015/06/24(水) 16:30
会社のパンフレット[リフォーム専門店のリオール日記]
投稿日時:2015/06/22(月) 16:26
バックナンバー
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(2)
- 2017年10月(1)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(1)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(3)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(2)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(2)
- 2016年7月(4)
- 2016年6月(5)
- 2016年5月(5)
- 2016年4月(4)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(8)
- 2015年8月(6)
- 2015年7月(6)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(5)
- 2015年3月(6)
- 2015年2月(9)
- 2015年1月(12)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(2)
- 2014年9月(1)
- 2014年8月(2)
- 2014年7月(1)
- 2014年6月(11)
- 2014年5月(1)
- 2014年3月(1)
- 2012年7月(1)
- 2012年5月(2)
- 2012年4月(1)
- 2012年3月(2)
- 2012年2月(1)
- 2011年12月(2)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(1)
- 2011年5月(1)
- 2011年4月(1)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(1)
- 2011年1月(1)
- 2010年12月(2)
- 2010年11月(1)
- 2010年10月(3)
- 2010年9月(2)
- 2010年8月(3)
- 2010年7月(1)
- 2010年6月(2)
- 2010年5月(2)
- 2010年4月(3)
- 2010年3月(3)
- 2010年2月(2)
- 2010年1月(1)