ブログトップ
第12回 リオールバスツアー[リフォーム専門店のリオール日記]
投稿日時:2015/03/30(月) 10:48
3月28日(土)に行ってきました
「第12回 リオールバスツアー」の模様をご報告!

8時30分ごろにバスがスタジオに到着!
続々と予約されていたお客さまも集まり、9時に出発しました

バスの中で、点呼・ツアー行程の説明など行いました

9時40分ごろにリクシルさんの南港ショールームに到着

まだ他の工務店さんのバスも3台しか来ていませんでした。

入り口ホールです。
イベントが始まってすぐなのに、たくさんの人で賑わっていました

新商品も多数展示されていて、勉強になりました。
上の写真は今年の4月からの新商品の 「 リシェルSI(エスアイ) 」です。

2015年6月から発売されるセラミック加工されたワークトップ(天板)です。
熱やキズにも強いみたいで、金たわしでこすっても傷一つ付きませんでした

断熱・採光・防音体験コーナーがありました!
省エネ住宅ポイント対象のインプラス等も展示されていました

屋外ではミニ消防車が来ていました!

11時から、らん太と花子の猿まわしをしていました!
猿まわし自体初めてみたので、一緒になって楽しんで観ていました

お昼は南港ショールーム内のバイキングでした。
好きなものが食べれるとあって、高カロリーのモノばかりとってしまいました

13時45分に集合!ショールーム前で記念撮影!

NHK大阪放送局に向かいます

14時30分にNHK大阪放送局BKプラザに到着!

TVの中に入り込んじゃいました
(笑)

実際の撮影風景なども上から観覧することが出来ました

マッサンの展示パネルなども置いていました
興味があるお客様はジーと閲覧している方も多数いらっしゃいました!
15時00分にNHK大阪放送局を出て、当初の予定では近くにある
大阪城公園で花見でもという話になっていたのですが、全然
咲いていなかったので急きょ予定変更!
高速のパーキング(泉大津)で展望台に行くことに

目的地に到着するまでの間にバスツアー恒例のじゃんけん大会!

皆さん全員参加で大盛況でした

15時40分ごろに泉大津のパーキングに到着!

綺麗な景色に皆さん大満足の様子でした

16時30分頃にスタジオ到着!
今回のバスツアーは満員御礼でした
参加して頂いたお客様ありがとうございました
ご訪問ありがとうございました
ブログランキング登録中!下記のボタン
をポチッと押して応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「第12回 リオールバスツアー」の模様をご報告!

8時30分ごろにバスがスタジオに到着!
続々と予約されていたお客さまも集まり、9時に出発しました


バスの中で、点呼・ツアー行程の説明など行いました


9時40分ごろにリクシルさんの南港ショールームに到着


まだ他の工務店さんのバスも3台しか来ていませんでした。

入り口ホールです。
イベントが始まってすぐなのに、たくさんの人で賑わっていました


新商品も多数展示されていて、勉強になりました。
上の写真は今年の4月からの新商品の 「 リシェルSI(エスアイ) 」です。

2015年6月から発売されるセラミック加工されたワークトップ(天板)です。
熱やキズにも強いみたいで、金たわしでこすっても傷一つ付きませんでした


断熱・採光・防音体験コーナーがありました!
省エネ住宅ポイント対象のインプラス等も展示されていました


屋外ではミニ消防車が来ていました!

11時から、らん太と花子の猿まわしをしていました!
猿まわし自体初めてみたので、一緒になって楽しんで観ていました


お昼は南港ショールーム内のバイキングでした。
好きなものが食べれるとあって、高カロリーのモノばかりとってしまいました


13時45分に集合!ショールーム前で記念撮影!


NHK大阪放送局に向かいます


14時30分にNHK大阪放送局BKプラザに到着!

TVの中に入り込んじゃいました


実際の撮影風景なども上から観覧することが出来ました


マッサンの展示パネルなども置いていました

興味があるお客様はジーと閲覧している方も多数いらっしゃいました!
15時00分にNHK大阪放送局を出て、当初の予定では近くにある
大阪城公園で花見でもという話になっていたのですが、全然
咲いていなかったので急きょ予定変更!
高速のパーキング(泉大津)で展望台に行くことに


目的地に到着するまでの間にバスツアー恒例のじゃんけん大会!

皆さん全員参加で大盛況でした


15時40分ごろに泉大津のパーキングに到着!

綺麗な景色に皆さん大満足の様子でした


16時30分頃にスタジオ到着!
今回のバスツアーは満員御礼でした

参加して頂いたお客様ありがとうございました

ご訪問ありがとうございました

ブログランキング登録中!下記のボタン
をポチッと押して応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

リオールバスツアー[リフォーム専門店のリオール日記]
投稿日時:2015/03/24(火) 14:26
今週の土曜日28日に行われるリオールバスツアーですが、
ご好評につき定員になりました!!
たくさんのお申し込み頂きまして誠にありがとうございます

今週に入って、急きょ予定が入ってしまったお客様が
いたので、現在2名ほど空きがあります
ぜひ参加してみたい!
という方はお電話又はメールにてご連絡ください
詳しい情報はイベント情報にのっていますので、
こちら よりチェックしてみてくださいね
ご訪問ありがとうございました
ブログランキング登録中!下記のボタン
をポチッと押して応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ご好評につき定員になりました!!
たくさんのお申し込み頂きまして誠にありがとうございます


今週に入って、急きょ予定が入ってしまったお客様が
いたので、現在2名ほど空きがあります

ぜひ参加してみたい!
という方はお電話又はメールにてご連絡ください

詳しい情報はイベント情報にのっていますので、
こちら よりチェックしてみてくださいね

ご訪問ありがとうございました

ブログランキング登録中!下記のボタン
をポチッと押して応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

現場調査[リフォーム専門店のリオール日記]
投稿日時:2015/03/19(木) 14:05
リオール情報誌 第101号(2015年3月)[リオール情報誌「smile~住まいる~」]
投稿日時:2015/03/18(水) 08:56
春のわくわくまつり[リフォーム専門店のリオール日記]
投稿日時:2015/03/16(月) 13:31
こんにちは!
リオールの戸田です
4月4日に毎年恒例の春のわくわくまつりを開催します

↑前回のわくわくまつりの様子
いつもなら3月の末にさせて頂いているのですが、
今回はバスツアーの影響もあり4月の第一土曜日に
させて頂くことになりました

今回のイベントは、知って得するリフォーム相談として、
省エネ住宅ポイント制度についてのご相談や、住宅設備も
それに、あわせたものを展示させていただく予定です
パン作り教室や、プリザーブドフラワー教室など毎回恒例の
ものもありますので、上記2つについては予約制なので、
参加したいという方は今からでもご予約受け付けております
詳しい情報等は、また後日イベント情報にも載せますので
ぜひ、ご参加頂ければと思います!
ご訪問ありがとうございました
ブログランキング登録中!下記のボタン
をポチッと押して応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

リオールの戸田です

4月4日に毎年恒例の春のわくわくまつりを開催します



↑前回のわくわくまつりの様子
いつもなら3月の末にさせて頂いているのですが、
今回はバスツアーの影響もあり4月の第一土曜日に
させて頂くことになりました


今回のイベントは、知って得するリフォーム相談として、
省エネ住宅ポイント制度についてのご相談や、住宅設備も
それに、あわせたものを展示させていただく予定です

パン作り教室や、プリザーブドフラワー教室など毎回恒例の
ものもありますので、上記2つについては予約制なので、
参加したいという方は今からでもご予約受け付けております

詳しい情報等は、また後日イベント情報にも載せますので
ぜひ、ご参加頂ければと思います!
ご訪問ありがとうございました

ブログランキング登録中!下記のボタン
をポチッと押して応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

バックナンバー
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(2)
- 2017年10月(1)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(1)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(3)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(2)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(2)
- 2016年7月(4)
- 2016年6月(5)
- 2016年5月(5)
- 2016年4月(4)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(8)
- 2015年8月(6)
- 2015年7月(6)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(5)
- 2015年3月(6)
- 2015年2月(9)
- 2015年1月(12)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(2)
- 2014年9月(1)
- 2014年8月(2)
- 2014年7月(1)
- 2014年6月(11)
- 2014年5月(1)
- 2014年3月(1)
- 2012年7月(1)
- 2012年5月(2)
- 2012年4月(1)
- 2012年3月(2)
- 2012年2月(1)
- 2011年12月(2)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(1)
- 2011年5月(1)
- 2011年4月(1)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(1)
- 2011年1月(1)
- 2010年12月(2)
- 2010年11月(1)
- 2010年10月(3)
- 2010年9月(2)
- 2010年8月(3)
- 2010年7月(1)
- 2010年6月(2)
- 2010年5月(2)
- 2010年4月(3)
- 2010年3月(3)
- 2010年2月(2)
- 2010年1月(1)