ブログトップ
smile100号記念抽選会[リフォーム専門店のリオール日記]
投稿日時:2015/02/28(土) 13:33
毎月発行させて頂いております情報誌『smile~住まいる~』
の100号を記念して本日2月28日に抽選会を開催しました

↑smile~住まいる~第100号
ちなみに、当選された方には下記の商品が当たります
1等 カタログギフト(5000円相当)2本
2等 QUOカード(1000円)3本
3等 お米券(500円)6本
抽選会のご様子がこちら↓

社長自ら抽選箱より番号を引きました
抽選番号の結果がこちら!!!

この日は、いつもお世話になっているご近所のお客様が
当選番号を確認しに、スタジオまで来てくれました
当選しなくても、来て頂いた方には記念品として
「もこもこマイクロファイバー」をプレゼントいたします!
3月14日までスタジオに貼りだしていますんで、お気軽にお越しください
ご訪問ありがとうございました
ブログランキング登録中!下記のボタン
をポチッと押して応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

の100号を記念して本日2月28日に抽選会を開催しました


↑smile~住まいる~第100号
ちなみに、当選された方には下記の商品が当たります

1等 カタログギフト(5000円相当)2本
2等 QUOカード(1000円)3本
3等 お米券(500円)6本
抽選会のご様子がこちら↓


社長自ら抽選箱より番号を引きました

抽選番号の結果がこちら!!!

この日は、いつもお世話になっているご近所のお客様が
当選番号を確認しに、スタジオまで来てくれました

当選しなくても、来て頂いた方には記念品として
「もこもこマイクロファイバー」をプレゼントいたします!
3月14日までスタジオに貼りだしていますんで、お気軽にお越しください

ご訪問ありがとうございました

ブログランキング登録中!下記のボタン
をポチッと押して応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

省エネ住宅ポイント制度について[リフォーム専門店のリオール日記]
投稿日時:2015/02/24(火) 09:00
省エネ住宅ポイント制度についてご紹介。

上にも書いていますが、エコリフォームを行ったときにポイントが
発行され、最大で 『30万ポイント』 貰えます!
さらに、耐震改修を同時に行うと『15万ポイント』 追加で貰えます!
貰ったポイントは下記のような、地域特産品や商品券、
追加のリフォーム代金に当てることも可能です!
【ポイント交換】

ポイントの対象のリフォーム工事は下記に明記している通りで、
緑の枠の中のリフォームが必須になります!

【ポイント対象のリフォーム工事】

その他の詳しい詳細などは、こちら↓からご覧ください。

発行自体は3月10日からですが、今からでも受付けは
していますので、リフォームをお考えの方はポイントが
貰える今がチャンスです!!
ポイントがなくなり次第、終了になるので気になる
方はお早めにご相談ください
ご訪問ありがとうございました
ブログランキング登録中!下記のボタン
をポチッと押して応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


上にも書いていますが、エコリフォームを行ったときにポイントが
発行され、最大で 『30万ポイント』 貰えます!
さらに、耐震改修を同時に行うと『15万ポイント』 追加で貰えます!
貰ったポイントは下記のような、地域特産品や商品券、
追加のリフォーム代金に当てることも可能です!
【ポイント交換】

ポイントの対象のリフォーム工事は下記に明記している通りで、
緑の枠の中のリフォームが必須になります!

【ポイント対象のリフォーム工事】

その他の詳しい詳細などは、こちら↓からご覧ください。

発行自体は3月10日からですが、今からでも受付けは
していますので、リフォームをお考えの方はポイントが
貰える今がチャンスです!!
ポイントがなくなり次第、終了になるので気になる
方はお早めにご相談ください

ご訪問ありがとうございました

ブログランキング登録中!下記のボタン
をポチッと押して応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

バレンタインデー[リフォーム専門店のリオール日記]
投稿日時:2015/02/17(火) 10:36
パナソニックの展示会[リフォーム専門店のリオール日記]
投稿日時:2015/02/14(土) 09:00
先日10日の火曜日に、問屋さん主催のパナソニック
の展示会に、浪切ホールまで行ってまいりました
簡単にですが、行ってきた風景をご紹介!

床材もパッと見た感じだとほとんど無垢との見分けがつかないくらいです

左の写真は、ダイノックシートを貼れる建具で自分好みの
好きな色に貼れるみたいです!!右の写真は、室内の風を
通す採風建具など、様々な建具が展示されていました

こちらは、古くなった既存の窓やドアの枠に取付けできる優れもの

こちらのトイレは、新型アラウーノ(左)とアラウーノV(右)です
陶器と違って、有機ガラス系新素材で
作られていて汚れの原因の水アカなど固着しにくく、
この新素材自体、水族館の水槽や航空機の
窓に使われていて、割れやひび・キズにも強い素材みたいです
1時間半ほど見て回っていましたが、いろいろと勉強になりました
ご訪問ありがとうございました
ブログランキング登録中!下記のボタン
をポチッと押して応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

の展示会に、浪切ホールまで行ってまいりました

簡単にですが、行ってきた風景をご紹介!

床材もパッと見た感じだとほとんど無垢との見分けがつかないくらいです



左の写真は、ダイノックシートを貼れる建具で自分好みの
好きな色に貼れるみたいです!!右の写真は、室内の風を
通す採風建具など、様々な建具が展示されていました



こちらは、古くなった既存の窓やドアの枠に取付けできる優れもの



こちらのトイレは、新型アラウーノ(左)とアラウーノV(右)です

陶器と違って、有機ガラス系新素材で
作られていて汚れの原因の水アカなど固着しにくく、
この新素材自体、水族館の水槽や航空機の
窓に使われていて、割れやひび・キズにも強い素材みたいです

1時間半ほど見て回っていましたが、いろいろと勉強になりました

ご訪問ありがとうございました

ブログランキング登録中!下記のボタン
をポチッと押して応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「smile~住まいる~」第100号記念!![リフォーム専門店のリオール日記]
投稿日時:2015/02/13(金) 10:21
みなさんこんにちは!
リオールの戸田です
遅くなりましたが、2月で当社で発行している
情報誌「smile~住まいる~」が第100号になりました!!

100号ということで1号がどんなものだったのか
興味がわいたので、少し比較してみました
こちらが第1号

こちらが第100号
普段皆さんのお手元に届くのは白黒印刷なので、カラー版を
見ることはないかもしれませんが、だいぶ変わったなあと言う感じの印象ですね。
今回は、記念号ということで日ごろご愛読いただいている皆様に、
感謝の意を込めて「100号記念抽選会」を開催します
こちらの イベント情報 に、詳しい詳細は書いていますのでよければ見てください
ご訪問ありがとうございました
ブログランキング登録中!下記のボタン
をポチッと押して応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

リオールの戸田です

遅くなりましたが、2月で当社で発行している
情報誌「smile~住まいる~」が第100号になりました!!


100号ということで1号がどんなものだったのか
興味がわいたので、少し比較してみました

こちらが第1号

こちらが第100号

普段皆さんのお手元に届くのは白黒印刷なので、カラー版を
見ることはないかもしれませんが、だいぶ変わったなあと言う感じの印象ですね。
今回は、記念号ということで日ごろご愛読いただいている皆様に、
感謝の意を込めて「100号記念抽選会」を開催します

こちらの イベント情報 に、詳しい詳細は書いていますのでよければ見てください

ご訪問ありがとうございました

ブログランキング登録中!下記のボタン
をポチッと押して応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

バックナンバー
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(2)
- 2017年10月(1)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(1)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(3)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(2)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(2)
- 2016年7月(4)
- 2016年6月(5)
- 2016年5月(5)
- 2016年4月(4)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(8)
- 2015年8月(6)
- 2015年7月(6)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(5)
- 2015年3月(6)
- 2015年2月(9)
- 2015年1月(12)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(2)
- 2014年9月(1)
- 2014年8月(2)
- 2014年7月(1)
- 2014年6月(11)
- 2014年5月(1)
- 2014年3月(1)
- 2012年7月(1)
- 2012年5月(2)
- 2012年4月(1)
- 2012年3月(2)
- 2012年2月(1)
- 2011年12月(2)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(1)
- 2011年5月(1)
- 2011年4月(1)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(1)
- 2011年1月(1)
- 2010年12月(2)
- 2010年11月(1)
- 2010年10月(3)
- 2010年9月(2)
- 2010年8月(3)
- 2010年7月(1)
- 2010年6月(2)
- 2010年5月(2)
- 2010年4月(3)
- 2010年3月(3)
- 2010年2月(2)
- 2010年1月(1)